「マトメージュまとめ髪スティック」と「いち髪ヘアキープ和草スティック」はどっちがいいか違いを比較しました。
イラつくアホ毛や浮き毛、だらしなく見えるおくれ毛を何とかしたいと思っている人は、是非参考にしてください。
キープ力だけでなく、香りや落とし方、コスパなどの違いも全部比較しています!
目次
マトメージュといち髪の違いを徹底比較!買うならどっち?
キープ力やホールド力効果はマトメージュの勝ち!
まとめ髪につかうなら、断然「マトメージュ」のほうが効果的です。
いち髪にもキープ力はありますが、ベタベタ感が強いのがあまり好きじゃないんですよね。
マトメージュは、しっかりアホ毛を抑えてくれますが、ナチュラル感が残るんです。
ふんわり感も出せます。
いち髪は、ベタベタ間で押さえつけるという感じ。
全体的に思い仕上がりになります。
しっとり感のある仕上がりが好きな人は、いち髪がおすすめです。
香りがいいのはいち髪
いち髪ヘアキープ和草スティックは、「みずみずしく可憐に咲く山桜の香り」がします。
フローラル系の女の子っぽい香りで、とても人気です。
ただ、口コミでは「いい香りだけどちょっとキツすぎ」という意見もありました。
シャンプーやトリートメントの香りと混ざることがあるので、要注意です。
マトメージュまとめ髪スティックは無香料です。
だから、面白くないという口コミがありました。
また、ワックス系の油っぽい匂いが気になるという人が結構いました。
使い方はどちらも同じ。ただ塗るだけで簡単!
マトメージュもいち髪も、商品の構造は一緒です。
だから使い方も同じで、使いやすさも差がありません。
落とし方や落としやすさは大差なし
マトメージュもいち髪も、まとめ髪用のスティックです。
落としにくそうなイメージがありますが、「ワックスよりも落としやすい」と口コミで評価されています。
もちろん、しっかりシャンプーする必要があります。
コスパはマトメージュの勝ち!とにかく値段が安い!
マトメージュまとめ髪スティックの定価:550円
いち髪ヘアキープ和草スティックの定価:オープン価格
楽天をはじめ、市販の販売店舗(ドンキホーテ・ドラッグストア)でも安く売ることが多いです。
マトメージュは、200円位になることもありますよ。
いち髪は安くても580円くらいです。
コスパから言うと、マトメージュですね。
ちなみに、内容量は同じです。
マトメージュの口コミ
いち髪の口コミ
マトメージュといち髪のメリット・デメリット
・香りが混ざらない
・キープ力最高
・アホ毛が消える
・まとまるのに自然なふんわり感が残る
・使い切るのが難しい
・しっとり感がある
・シャンプーとかの香りと混ざる
・使い切るのが難しい
最後まで使い切るのが難しい
マトメージュもいち髪も、「最後まで使い切るのが難しい」というデメリットがあります。
容器の底に残ったものを使い切るのが難しいんですよね。
リップクリームの最後のような感じです。
残っているのに届かない・・・みたいな感じ。
最後まで使い切る裏技を教えましょう。
最後まで使い切る裏技はコレ!
実は、マトメージュもいち髪も容器を分解することができます。
外すのには力が必要ですが、底の部分が2つに分かれるんですよ。
ベタベタするので滑りますが、しっかりつかんで力を入れればパカッと外すことができます。
ただ容器を分解できても、最後に残った分は手で使うことになります。
容器を分解するのが面倒という人は、細いもの(ヘアピンや爪楊枝)などでホジホジと別容器にでも取り出しましょう。
いずれにしても、使う時には手が汚れます。
スティックタイプのメリットが無くなるのはちょっと残念ですね。
マトメージュの使い方を動画でチェック!
ウテナ(UTENA)のホームページでご紹介中です!
容器の色で効果がちがう!ピンク・緑・白・・・どれがいいの?
【水色】スーパーホールド
【白】レギュラー(ホワイトフローラルブーケの香り)
【緑】(旧)スーパーホールド
【黒】スーパーハード
マトメージュもいち髪も、容器の色で効果や香りが違います。
緑のマトメージュはダメ!メリカリで見つけても買わないで!
緑のマトメージュは、現在「水色の容器」で販売されているスーパーハードの旧商品です。
マトメージュを検索すると、よく緑のマトメージュの画像が出てきますよね。
メリカリとかヤフオクとかでも安く出品されていることもあります。
リニューアルされたのは2018年3月です。
油が劣化している場合、油っぽいニオイがすることがあります。
マトメージュはよく安売りしているので、古い緑のマトメージュを買うのはおすすめできません。
ちなみに下記写真は、緑にみえますがリニューアル後の「水色のマトメージュ」です。
↓↓↓
比較結果発表!私のオススメはマトメージュ!
マトメージュといち髪を徹底的に比較しましたが、私自身はマトメージュが好きです!
どっちを買おうか迷っている人がいたら、マトメージュをおすすめしたいです。
ただ、マトメージュといち髪それぞれの弱点を補う商品も発売されてます。
例えば、マトメージュのデメリットとしてあげた「無香料」を補う、「ホワイトフローラルブーケの香り」のマトメージュが発売れています。
また、いち髪の「ちょっとキープ力が弱いかな・・」という意見をもとに、「スーパーハード」が発売されました。
だから、これからまたどんどん「マトメージュ派」「いち髪派」が出てきそうですね!
そして、マトメージュからは、マトメージュアレンジウォーターも発売されました!
マトメージュアレンジウォーター
サラサラすぎて、なかなか髪がまとまらない
パサパサ髪で綺麗なまとめ髪に仕上がらない
まとめ髪やアレンジヘアにまつわる悩みを解決してくれるのが、マトメージュアレンジウォーターです。
シュシュっとスプレーして馴染ませてからアレンジするだけで、今までとは違う満足度の高い仕上がりになります。
マトメージュやいち髪と合わせての使い方で、ますますまとめ髪が楽しくなります!